岡山県の清水屋の生クリームぱんってご存じでしたか?
私、まったく知らなかったのですが夫が駅のNewDays(ニューデイズ、駅構内にあるコンビニですね!)で「おいしそうなパンがあったよ~」と言って買ってきてくれて初めてその存在を知りました
調べてみると「めざましテレビ」や「ヒルナンデス」、「マツコ&有吉かりそめ天国」など数々のメディアでも取り上げられているメジャーなものだったんですね!
岡山県岡山市の清水屋さんは昭和34年創業の老舗 昭和40年代にはロバが引き売りするパン屋「ロバのパン」として地元では大人気のお店だったそうです ロバというところが時代を思わせますね!それは大人気になるのも納得です
今は大ヒットした生クリームぱんをふんわり出来立ての状態で全国に届けられるよう、生産から流通まで安全にこだわった管理をされているそうです だから岡山からこんなに遠く離れた東北の町でも食べることができるのですね
勉強不足でした こんな身近にそんなパンがあったなんて!
今日、夫が買ってきてくれたのは定番の生クリームぱんと数量限定北海道赤肉メロン「メロンクリームパン」です
さっそくいただいてみましょう

まずは定番、生クリームぱん、これを食べなくちゃ始まりません
要冷蔵ということですが、「冷蔵庫から出してすぐに食べてパンがボソボソしていたらいやだな~」なんて思いながら袋から出して見ると!!!びっくりですよ

もう、持っただけでわかるしっとり感、柔らかくい!(パンなんだから柔らかくて当たり前だろ!との声が聞こえそうですが桁違いの柔らかさです)

半分に切ってみるとクリームたっぷりです
一口食べて「おおーっ!」と声が出てしまいましたよ 見た目よりもはるかにパンがしっとりふわふわなのです
これはおいしい!北海道産生クリーム使用のクリームはホイップという感じではなくしっかりとしたクリームです
濃厚なおいしさ、かすかにしょっぱさも感じるのは何でしょう、初めて食べる味です
あっという間になくなりました
これはメディアで取り上げられるのも納得でのパンです

次にメロンクリームパンを食べてみます 数量限定との事、何個の販売かはわからないけど 買えてよかったですね

袋から出してみるとメロンパンのような、クッキーパンとかぼうしパンとか言われるパンのような羽がついていますよ
でも、こちらもパン全体がしっとりしています

中のクリームは北海道赤肉メロンを使用したメロンクリームで、メロン風味がしっかりしています メロン果汁やメロンペーストが使われているので本当のメロンの味がするのですね
美味しいクリームです
これまた、あっという間に食べてしまいました
美味しいー!!とほめていたら
「前から気になっていたんだー、買ってよかった!!」と夫
「前から知ってたんかーい」もっと早くシリタカッタヨ
夫が言うにはブルーベリーチーズ味や抹茶味も売っていたとの事 これは地道に日数をかけていろんな味を制覇するしかない!!
と勝手に使命感に燃えております
取り扱いは駅構内のNewDaysの他にも大手スーパーやドン・キホーテ、コンビニなど結構いろいろなところで販売されているようです 知らなかったー
お近くにない場合はお取り寄せが便利です
晴れの国、岡山県のパンが全国各地で食べることができるなんて、すごいですね
このパンは本当に美味しいのでお勧めです
見つけたら是非、食べてみてくださいね!そのふわふわでしっとりなパンに驚きますよ!
コメント